2024年2月20日
【プロスタッフレポート】大石 浩史 vol.113 「AXIA TRACK フラットフィッシュモデル」
静岡の大石です。 横浜の釣りフェスティバル、フィッシングショー大阪の大きなイベントも無事終わりました。 今年もリングスブースに立たせて頂きました。 また今年はトー...2024年2月16日
【スタッフレポート】大槻 辰也 vol.22 「南三陸志津川ロック!」
皆さん、こんにちはロックフィッシュスタッフの大槻です。 年明けから連続で出船中止が続き1月半ば過ぎに、やっと今年1回目のボートロックに行って来ました。 休日に天候が悪くなるのは、やめて頂きたい...2024年2月5日
【スタッフレポート】福島 卓男 vol.10 「アクシアトラック711XHで沖のカバーを撃つ!!」
こんにちは、青森の福島です。 今回は、エクリプスの新製品ロッド アクシアトラックATRC-711XH ...2024年2月1日
【スタッフレポート】高橋 雪江 vol.11 「やっぱりきました!!カサゴ」
みなさまこんにちは! 秋田の髙橋です 前回のレポートで通年狙えるカサゴのオフショア編をお話させていただきましたが今回は続編になります(結果なりました) 冬の日本海...2024年1月25日
【スタッフレポート】大槻 辰也vol.21 「ボートロック~ジギング釣行記」
ロックフィッシュスタッフの大槻です。 毎年恒例の年末ボートロックに行って来ました。 今シーズンも海水温が高く例年にまして、ダラダラとスポーニングが続き  ...2024年1月20日
【スタッフレポート】福島 卓男 vol.9 「テミンクで陸奥湾タラジギング」
こんにちは。青森の福島です。 青森県陸奥湾の冬は、年末〜2月はタラが人気のターゲット! また魅力的なのは、タラはかなりディープで釣る...2024年1月15日
【スタッフレポート】山下 海図 vol.11 「初冬の利根川でのバイブレーションゲーム」
どーもECLIPSE STAFF 山下です♪ 最近は本当に寒くなってきましたねぇ〜! 12月も中旬になると荒食いも納まってきますね。 川の感じは流れはあるけど水面はライズもなく「...2024年1月10日
【スタッフレポート】高橋雪江 vol.10 「通年狙えるカサゴ(オフショア編)」
皆さまこんにちは! 秋田の髙橋です 今回はカサゴのオフショア編について話したいと思います。 2022年は テミンク・リンネ縛りという自分ルールを設けていましたが...2024年1月5日
【スタッフレポート】そーさんvol.5 「パンチングシュリンプ2.5を使ったオカッパリアイナメゲーム」
みなさんこんにちは。秋田の日景です。 こちら日本海秋田は毎日大時化。クロソイに癒されようと考えるも、なかなか釣りに行けず。って事で太平洋側でアイナメオカッパリゲームしてきました! ...2023年12月29日