2016年1月12日
[テスターレポート]大石浩史Vol.12 サーフのカラーローテーション
明けましておめでとうございます。 静岡の大石です。今年も自分なりのメソッドや考えをエクリプスレポートで書いていこうと思いますので宜しくお願いします。 昨年から自分のホームの遠州サーフをはじめ全国的にヒ
2015年12月21日
[テスターレポート]大石浩史Vol.11 サーフのポイントの見つけ方。その3
静岡の大石です。2回に渡って「サーフのポイントの見つけ方」を紹介しましたが、さらに追加で紹介したいと思います。その1とその2の内容を抜粋すると、地形の変化、水の変化、ベイトを探してながらランガンする事
2015年12月1日
[テスターレポート]大石浩史Vol.10 ベイトてんこ盛りの遠州サーフ
静岡の大石です。 ホームとしてる遠州サーフもハイシーズンに突入し週末は各地で賑わってます。 この時期になると遠州サーフではコノシロの接岸がありそれを捕食しにワラサやブリといった青物、ランカー級の
2015年11月11日
[テスターレポート]大石浩史Vol.9 ハイシーズンの遠州サーフ
静岡の大石です。 ホームサーフの遠州もフラットフィッシュのハイシーズンに突入し各地から釣果が聞こえてきます。 先日、海も落ち着いたので遠州サーフでフラットフィッシュを狙いに行ってきました。当
2015年10月5日
[テスターレポート]大石浩史Vol.8 サーフのポイントの見つけ方。その2
静岡の大石です。 前々回のレポートでサーフのポイントの見つけ方を紹介しましたが、まだまだ紹介しきれなかった方法がありますので紹介したいと思います。前回のレポートより抜粋すると、キーワードは・・・地形や
2015年9月17日
[テスターレポート]大石浩史Vol.7 キールバイブ75絶好釣♪
静岡の大石です。先日イシグロ磐田店で開催されたイベントの前に、僕のホームでもある遠州サーフでニンベンさんと実釣した時のレポートです。当日は台風が通り過ぎたばかりでウネリが残る予報。こんな時は底荒れして
2015年9月9日
[テスターレポート]大石浩史Vol.6 サーフのポイントの見つけ方。その1
静岡の大石です。 今回は自分なりの、サーフでのフラットフィッシュのポイントの見つけ方を紹介します。自分は以前にも書いたように、サーフを広範囲にランガンするのが基本スタイルです。東京湾では「車でポイント
2015年8月7日
[テスターレポート]大石浩史Vol.5 キールバイブ75でフラットフィッシュを狙う
静岡の大石です。 先日サーフへ行ってきました。 久しぶりに入るサーフだったので、空いてる所を探しながらランガンして探って行くとキールバイブ75にヒット! 今が旬のマゴチです
2015年7月16日
[テスターレポート]大石浩史Vol.4 東京遠征
静岡の大石です。先日、東京湾へ遠征しました。その時のレポートです。今年のフィッシングショーに参加させてもらった時に、テスターの前田さんやニンベンさんから東京湾奥のシーバスの話を聞きました。テクトロでシ
2015年7月1日
[テスターレポート]大石浩史vol.3 ローテーション!
静岡の大石です。梅雨に入り遠州サーフも海が落ち着いてる日は各地でフラットフィッシュの釣果が聞こえてきます。さてそんなサーフでの釣りですが、自分はどんどん移動してなるべく広範囲を探るいわゆるランガンスタ