2013年3月17日
ヒデはやしの部屋Vol.27 リアルキビナゴへの思い
今月末に発売するアストレイア99F-SSRの限定カラーのひとつ“リアルキビナゴ”。数あるエクリプスのカラーのなかでもとくに思い入れの強いカラー。 キビナゴやトウゴロウイワシを偏食している時に、非常...2013年2月16日
【ニンベン修行記】vol.02 湾奥河川
スタッフの仲村です。 厳しい寒さが続いていますが、皆様は釣りに行かれていますか? この時期の東京湾と言えば・・・ バチ抜け 雑誌等でもお馴染みのゴカイやイソメ等が産卵の...2013年1月28日
[テスターレポート]本田晋一郎Vol.2 冬でもアツイサーフゲーム
石川県の本田です。 新年を迎え正月休み中に何とか2013年ファーストフィッシュを求めサーフに行ってきました。 いつもなら12月の中旬にサーフでシーバスが釣れ、1月に入ると釣れなくなるのですが、ここ...2013年1月23日
ヒデはやしの部屋Vol.26 マットクリアの威力
みなさん。こんにちは。 年も明けて連日、氷点下を記録する極寒の日々、みなさまいかがお過ごしでしょうか(爆) さて今回は低水温期の必勝カラー『削り出しクリアー』についてご説明しましょう。 ...2012年12月26日
鈴木斉プロファイリング Vol.15 Koumeブースターでランカー爆釣!
2012年も残りわずかになりましたが、皆さん年末の釣行予定は決まりましたか? まだ決まっていないという関東の方にオススメなのは千葉県の内房〜南房エリアです。 この時期のシーバスは産卵前なので腹パン...2012年12月25日
[テスターレポート]丸山政寅Vol.4 北陸 冬の磯ゲーム
メリ−クリスマス!丸山政寅です。 例年の北陸地方ならベイトを大量に捕食した極太の磯シーバスに出会える時期なのですが、今シーズンは少し様子が違います。 すでに平均気温は下がり、雪の日もあるのですが...2012年12月21日
【ニンベン修行記】vol.01 内房河口
初めまして。エクリプススタッフのニンベン仲村です。 師走もいよいよ下旬に突入しましたね。 「東京湾のシーバスゲームにオフシーズンはない」 この事に気づいてから雪山に行かなくなりました...2012年12月13日
[テスターレポート]丸山政寅Vol.3 北陸 冬の極太シーバス
皆さんこんにちは。丸山政寅です。 私の住む北陸では、本格的な冬が到来する前にリバーシーバスゲームが終盤戦を向かえます。 ポイントは水温が安定している下流域や河口部エリア。荒食いモードに突入した極太...2012年11月14日
ヒデはやしの部屋Vol.25 アストレイアの裏技
みなさん こんにちは。 秋シーズンもいよいよ大詰めになってまいりました。 各地で上がるランカー報告のなか、今回ご紹介するのは・・・ アストレイア99F-SSRをセミサスペンドチューンにする裏技で...2012年11月10日