2020年2月18日
[テスターレポート] 大石浩史 vol.71 大型フィッシングショーを終えて。
静岡の大石です。 横浜の釣りフェスティバル、フィッシングショー大阪とRingsエクリプスブースにて皆さんとお会いして商品説明、ヒラメ談義をさせて頂きました。 横浜では昨年も感じましたが
2020年1月20日
[テスターレポート] 大石浩史 vol.71 釣りフェスティバル2020 エクリプス
静岡の大石です。 2020年もエクリプススタッフとしてエクリプス商品の魅力、釣りの楽しさを発信していこうと思います。 少しでも釣り業界、サーフゲームが盛り上がればと思ってます。 宜しくお願いしま
2019年12月28日
[テスターレポート]大石浩史 vol.70 ハウルーラーゼオ95S絶好調
静岡の大石です。 遠州サーフは例年より少し遅く秋のハイシーズン真っ只中です! とにかく今年はサイズは少し小さいですが青物の回遊が多いです。 それだけベイトも寄ってる証拠です
2019年12月12日
[テスターレポート] 大石浩史 vol.69 解禁!エクリプス2020年発売ルアー発表
静岡の大石です。 エクリプスfacebookで来年発売予定の新アイテムが公開されました。 ハウルーラシリーズのフルメタルバイブ「ラウ60」とヘビーシンキングペンシルの「ゼオ95S」にまだ公開
2019年11月22日
[テスターレポート] 大石浩史 vol.68 遠州サーフ青物祭り!
静岡の大石です。 11月になりやっと遠州サーフも賑わってきました。 私も時間のある限りサーフへ通ってます。 ベイトの寄るタイミングと場所を見つけ、
2019年11月11日
[テスターレポート]大石浩史 vol.67 「遠州サーフいよいよシーズンインへ」
静岡の大石です。 9月、10月は台風の影響で海が荒れ、ほとんどサーフに出れずムズムズしていました。 10月後半になり、やっと海の状況が落ち着き、サーフゲームを楽しむ事が出来るようになってきました。
2019年10月17日
[テスターレポート] 大石 浩史 vol.66 「ルアーサイズって?」
静岡の大石です。 やっと秋らしい涼しさになってきました。 今回はルアーサイズについて書いてみました。 よくマッチザベイトと言う言葉を聞くと思います。 その場にい
2019年9月17日
[テスターレポート] 大石 浩史 vol.65 サーフ用ロッドテスト&遠州サーフの状況
静岡の大石です。 9月に入りましたが、残暑が厳しい日が続いてます。 私のホーム、遠州サーフもまだまだ真夏の海です。 30〜40cmの青物、タチウオに混じり小型のヒラメが釣れてます
2019年8月21日
[テスターレポート] 大石浩史 vol.64 「エクリプス初 サーフ専用アイテム」
静岡の大石です。 エクリプスも今後サーフに力を入れていくという事でこっそりとサーフロッド、サーフ用のルアーの開発が進んでます。 形になってきましたので、少しづつレポート内で紹介していきたいと思いま
2019年7月17日
[テスターレポート] 大石浩史 vol.63 東京湾 遠征 シーバスツアー
静岡の大石です。 今回は、東京湾へ遠征した時のレポートです。 以前から東京湾シーバスを狙いに年に数回通ってます。 東京湾へ行けばシーバスがボコボコ釣れると思ってる方も