2023年3月6日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.104 「AXIA TRACKフラットモデル公開!」
静岡の大石です。 横浜の釣りフェスティバル、大阪のフィッシングショー大阪と大きなイベントが終了しました。 各社今年の新製品が展示され大変賑わっていました。 エクリ
2023年1月23日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.103 「ハイプレッシャーを打ち破るルアーローテーション術」
静岡の大石です。 新年あけましておめでとうございます。 今年も釣りの魅力、楽しさをお伝え出来るようレポートも更新していきますので、よろしくお願い致します。 さて年
2023年1月5日
【スタッフレポート】 大石 浩史 vol.102 「ハイシーズンのプレッシャーを打ち破れ!カタナギサーフ攻略」
静岡の大石です。 ワールドカップで日本中が盛り上がっていますが、遠州サーフもハイシーズンとなりかなり盛り上がっています。 土日の朝は日の出前には人で海岸線が埋まります。 御前崎か
2022年11月24日
【スタッフレポート】 大石 浩史 vol.101 「新ロッド!AXIA TRACK!」
静岡の大石です。 秋らしい気候になってきました。 こうなると遠州サーフも盛り上がってきます。 大型のフラットフィッシュが狙えるこの季節にピッタリのロッドをただいまテスト中です。
2022年10月20日
【スタッフレポート】 大石 浩史 vol.100 「一撃でバイト!!サーフでの新作カタナギの威力!
静岡の大石です。 台風シーズンですが、海が落ち着けばサーフはお祭り状態です。 ベイトさえ居れば何らかしら魚からの反応があります。 デカアジ、サバ、イナダ、シーバス、タチウオ、マゴ
2022年9月22日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.99 「秋突入後も絶好調!パンチングシュリンプで狙うチニングゲーム」
静岡の大石です。 9月後半に差し掛かりましたが、浜名湖ではまだまだチヌが狙えます! この時期になるとどこでも釣れる訳でもなくポイント選択が釣果を大きく左右します。  
2022年8月30日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.98 「浜名湖チニングはパンチングシュリンプが絶好調!」
静岡の大石です。 盆休みも終わりそろそろ台風シーズンが近付いて来ました。 台風の影響をモロに受けるのが太平洋に面したサーフです。 台風が接近するかなり前から影響を受ける事も普通に
2022年7月27日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.97 「パンチングシュリンプで狙うチニングゲーム!」
静岡の大石です。 梅雨が明けて本格的に夏が来ました。 夏と言えチニング! ここ最近、静岡県内でも浜名湖を中心に各河川などでもかなり盛り上がっています。 フリーリグやトップ、
2022年6月29日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.96 「連日2桁釣果!サーフの必需品なみごえジグ!」
静岡の大石です。 梅雨入りしました、そしてサーフも1番良いシーズンとなってきました。 エクリプスからこの春発売となった「なみごえジグ」 昨年からテストで使用していました。
2022年5月20日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.95 「ミノー使い分けのテクニック!」
静岡の大石です。 前回はバイブレーションのお話をしましたのので、今回はミノーの話をします。 サーフゲームにおいてミノーは必需品です。 最近では飛距離が出るシンキングペンシル