2017年10月5日
[テスターレポート]大石浩史Vol.38 ナイトフラットゲーム
静岡の大石です。 だいぶ涼しくなってきて過ごしやすくなりました。 今回は夜間、というか暗い時間帯のフラットフィッシュを狙い方についてです。 夜はフラットフィッシュを狙えない &
2017年9月9日
[テスターレポート]大石浩史Vol.37 見落としがちなサーフポイント
静岡の大石です。 私のホームの遠州サーフでは、気温が高い夏場はウェーダーより海パン+サンダルで釣りをする人が多くなります。例に漏れず私も海パンスタイルです。 (海に長く立ちこむ場合は安全面を考
2017年8月9日
[テスターレポート]大石浩史Vol.36 手軽で奥深いハゼゲーム
静岡の大石です。 毎日暑い日が続き本格的な夏がやって来ました。 この時期は台風やまとまった雨でサーフが濁り、ゴミだらけで釣りにならない日が多くなります。 そんな時には手軽に楽しめるハゼ! と
2017年7月10日
[テスターレポート]大石浩史Vol.35 夏のエースルアー
静岡の大石です。連日暑くなり遠州サーフも小型のヒラメが多くなりマゴチが混じるようになってきました。この時期の私のエースルアーはキールバイブ75その理由は三つあります。①速いテンポでランガンできる何度も
2017年6月20日
[テスターレポート]大石浩史Vol.34 遠州サーフトーナメント
静岡の大石です。 先日、私が所属するチーム『遠州サーフハンター』が主催のサーフからヒラメを狙う大会【遠州サーフトーナメント】が開催されました。私は主催者側でありながらも大会にも参加しました。 大会と
2017年6月12日
[テスターレポート]大石浩史Vol.33 基本に戻る大事さ
静岡の大石です。暑くなってきて私のホームである遠州サーフも夏らしくなりつつあります。先日サーフに釣行した時のお話です。ポイントに着くとイワシが接岸してる!!それもイワシボールが出来るくらい大量に!!シ
2017年5月11日
[テスターレポート]大石浩史Vol.32 夏サーフのローテーション
静岡の大石です。この時期の私のルアーローテーションを紹介します。夏が近づくにつれ、ヒラメの釣果は小型主体になってきます。その反面、高活性のヒラメが増える時期でもあるんです。 つまり高活性のヒ
2017年4月12日
[テスターレポート]大石浩史Vol.31 サーフカラーのコダワリ
静岡の大石です。私の考えたサーフカラーがついに発売しました!既に店頭に並んでいますが、なかなか好評の様で嬉しい限りです!ありがとうございます。このサーフカラーを考える際にこだわった点をいくつかレポート
2017年4月3日
[テスターレポート]大石浩史Vol.30 フラットに効くホロ
静岡の大石です。 今回も引き続き今月発売のサーフカラーについてです。 前回も書きましたが、このサーフカラーは自分や仲間の実績や経験を基に作られたカラーとなんです。 そのカラーを並べて
2017年3月5日
[テスターレポート]大石浩史Vol.29 お気に入りNo.1カラー
静岡の大石です。 昨年の秋からテストを行ってきたサーフカラーが遂に来月発売になります! アイテムは自分が遠州でメインに使う キールバイブ75 と アストレイア127F-SSRです。 それ