REPORT

KEINONレポート Vol.7 テウシーダ使用感のご紹介

ケイノンスタッフの田辺です。
昨年末にテウシーダ165が発売されました。そしてマルイカシーズンがスタートです!

今回は、テウシーダ165の使用感を綴ったお客様のSNSの投稿を紹介させて頂きます(ご本人の許可を頂きました)。テウシーダの開発でこだわった点を体感していただいており、非常に嬉しく思います。

 


KEINON TEUTHIDA(ケイノン テウシーダ)使ってみた


マルイカゼロテンロッドと言えば極細のメタルやグラスソリッドが主流であり、一見何処がゼロテンロッド?と思うに違いない。店頭で触れただけでは、このロッドの良さは実感出来ないだろう。

 

このロッドを一言で言うならば「異次元の手感度で、見えなかったアタリが取れるロッド」だと感じました。

 

ロッドにリールを乗せ、仕掛けをセットして投入。潮流に流されるスッテでティップは下がり、リールをしっかりホールドする。実はしっかりホールドしてしまうと手を伝わってくるイカのシグナルを消してしまう事になるのはご存知だろうか?

こうなると、ティップに出る変化(目感度)に頼らざるを得なくなってしまう訳です。更にしっかりホールドは、ティップの変化さえも半減させてしまいます。

 

では、しっかりホールドしないように軽く手の上にリールを乗せてホールドする事は出来るのか?出来たとしても、それはほんの一瞬でしかないでしょう。更にその状況を作り出す操作は、揺れる船上では、至難の業だと思います。

このロッドの最大の特徴はグリップエンドに仕込まれたバランサーです。このバランサーにより重心が手元に寄るために、今まで出来なかった軽いホールドが簡単に作り出す事が出来るのです。

もちろんバランサーがあるが故、ロッド全体の自重は重くなりますが、手元に重心があるため全く苦になりません。80m~100mの水深を手巻きで1日通しましたが、腕が乳酸で満たされる事はありませんでした。(バランサーの可変は、乗せるリールによって足したり、減らしたりします)

さて、このロッドを使ってのマルイカのアタリがどう出るのか?

それは明らかに違う「重み」です。今までに体感したことの無い「重み」が手元に伝わります。手元にドン!!と伝わってくるのです。これには驚きの一言でした。

疑心暗鬼にアワセ、疑心暗鬼にリールを巻き…やっぱりイカは掛かってなかった…なんて事がなくなります。

 

それは、このロッドの絶妙なバランス。
ティップで仕掛けの状況を知り、中間部でスッテを操り、イカが掛ければ、しなやかに弧を描く細部まで設計された完成度の高いロッドだと思います。もちろん、目感度でアタリを取る為のティップの動きもセンシティブでイイ感じです。

 

当日の釣況は厳しい一日で、マルイカの活性も低い中でありながらも、数少ないコンタクトをモノに出来たのですから、イカが浅場に移動し最盛期になれば、もっと楽しいゲームになる事でしょう。


 

本当にありがとうございました!

これからの盛期もテウシーダでゼロテンを楽しんでいただけると嬉しいです!