REPORT

KEINONレポート Vol.5 グリップテンションの更なるメリット

ケイノンスタッフの田辺です。
前回、マルイカのゼロテン釣法における新しいアプローチ「グリップテンション」について説明しました。


ロッドを握り込まず、親指と中指でリールをつまむように持つことで、ロッドがシーソーのように動き、ティップのバタつきをロッド全体で収束させてくれるようになりました。

力を抜いてリールをつまむ「グリップテンションを緩める」スタイルにはティップの収束を速める以外にもメリットがありました。

1つ目はアタリの反応速度の向上

ロッドをしっかり握っている緊張状態からアワせるよりも、脱力に近い状態からアワせる方が素早く反応ができるようになります。他の釣りでも熟練者ほど竿をフワッと軽く持ち、握り込みながらアワせることで反応速度を上げているケースが多いですよね。それを応用できるのです。

マルイカのゼロテン釣法では、リアクションで触りにきた一瞬のアタリに即反応できないと掛かる確率はガクッと下がります。ロッドとリールをギュッと握った状態からアワせるよりも、リールをつまんでいる状態から握り込みながらアワせる方が格段に反応速度が上がる=釣果が伸びるのです。

 

2つ目はゼロテンションの維持
「上下する船の上で張らず緩めずのゼロテンションを維持する。」これがゼロテン釣法を難しくする一番の要因でした。グリップを握り込んで固定してしまうと、船の上下に合わせてロッドを上下させたり傾けたりする必要がありました。これが集中力を要し、ゼロテン釣法の難易度を大幅に上げていたのです。

しかし、グリップテンションを緩めて持つと、ロッドがシーソーのように動いてくれるのでオートマチックにゼロテンションを維持してくれるようになるのです。

これは非常に画期的でした!

しかし、グリップテンションを完全に抜いてしまうと、ティップが目線より下がりラインとティップとの角度が開き過ぎアタリが見にくくなってしまうこともしばしばでした。

さらに自動的にロッドが傾くのは良いのですが、ロッドバランスのせいで戻ってこないことも…。

苦戦しながら解決策を模索している中で思いついたのが最後のピースであるウエイトバランサーでした。

 

KEINON report.01 ゼロテンロッド誕生の経緯
KEINON report.02 カーボンソリッドティップという選択
KEINON report.03 カーボンソリッドティップの欠点
KEINON report.04 グリップテンションという発想

KEINON report.06 ゼロテンロッドのウエイトバランス