REPORT

鈴木斉プロファイリング Vol.17 2013干潟のデイゲーム

今回訪れた6月上旬(小潮)の木更津では真昼間から元気なシーバスがヒットしてくれました。

これからのシーズン、千葉県の広大な干潟には鰯や鯔っ子といったシーバスのベイトとなる小魚が多く入って来ます。特に潮が大きく動く時はベイトの群れを追ってシーバスも回遊し、釣りやすくなります。

残念ながら今回も釣行では前日の南西風と大雨の影響で透明度が低くシーバスの活性もイマイチでした。普段メインで狙っているミオ筋や航路といったポイントはアマモやゴミが多く漂っていて釣りにならない感じ!

こんな時はフルキャストするのではなく駆け上がりや黒く点在するアマモやストラクチャーに対してショートキャストで狙うと効率的です。

遠投すればするほどPEラインとリーダーが水面に浮遊しているゴミなどを拾ってしまい釣りになりません。せっかく遠投してもリトリーブ途中でルアーが泳がなくなってしまっては意味がないですし、フックに絡んだゴミを外す手間もかかるしヒット率も悪くなってしまいます。

ベイトやシーバスが身を隠せそうなストラクチャー周りと回遊ルートになっている駆け上がりなどの地形に絡む変化を手返し良く狙っていく方が断然ヒットします。

使用するルアーは短い距離でも確実に泳ぎリアクションで口を使わせる事が出来るタイプがオススメ。今回私が使用したのはミニスライト75のグローボラ!言わずとしれた干潟の定番ルアー。私の地元涸沼のシーバスでも抜群の威力を発揮するシャローエリアに強いタイプのルアーです。

ミニスライト75を沖にキャストするのではなく、足元から先に点在するアマモ周りを丹念にキャスト。そうする事でルアーをきっちりアクションさせる事ができ、バイトチャンスも飛躍的に上がり、渋いながらもシーバスをキャッチする事が出来ました。

今回たまたま天候による状況悪化で釣りにくく、少しテクニカルな攻め方をしましたが、天候と水温が安定すれば干潟でのデイゲームシーバスが本格的にシーズンインします。

ぜひ皆さんもチャレンジしてみて下さい。