皆様。こんにちは〜。
どうも、キンキンです。
今回は、簡単な釣行記みたいになってしまいますがご了承下さいませ。m(_ _)m
もう7月になりますね〜。暑い季節にそして、天気に悩ませられる季節ですね〜。
今回はオカッパリの河川ゲームの話です。
釣れている話はたくさん聞いていたのですが、なかなか足を運ぶ事ができていませんでした。奇跡的に仕事が早く終わった日に短時間の夕マズメ勝負をしてきました。
このポイントは岸からファーストブレイクにかけてゴロタが積まれています。当日はあまり動かない潮回りということもあり、明確な流れの変化は乏しく全体的に流れている感じ。そして平日なのにアングラーが多い・・・。
潮目のような明確な流れの変化がある場合は、流れの変化でベイトを捕食するためにシーバスも動き回っていますが、流れの変化が少ない時はストラクチャーの影でジッとしてる。というのが私のイメージ。
という事で、今回は足元のゴロタにつく魚を狙いました。範囲にして5〜6m、つまり接近戦です
釣り方のキモはゴロタの変化を探すこと。ゴロタが崩れていたり、大き目のゴロタがあったりと、変化があるところは流れも変化するのでシーバスが捕食に利用したり、身を隠したりしています。
キールバイブ75を10mほど軽くキャストして、タダ巻きで変化を探すのですが、カウントダウンで上から徐々に探っていき、ルアーがゴロタに当たるレンジを見つけます。そのレンジで左右を探っていけばゴロタの変化を見つけられます。
ゴロタの変化が見つかったら、色々な角度からルアーを通すと・・・。
短時間でしたが、2ヒット1キャッチ。
かわいいサイズでしたが釣れて良かったです。
ここまで読んで、「根掛かりするでしょ!」と感じる方も多いと思います。
最後に私なりの根掛かり回避のコツを紹介します。
ルアーがゴロタにコンタクトしたら瞬時にロッドをしゃくりあげ、同時にリーリングも素早く1回転(汗)
このシャクリ+リーリングをしないと、ルアーが横を向いてストラクチャーを舐めるように動き・・・(泣)
あと、この根掛かり回避が実は誘いにもなっています!
ゴロタに隠れているシーバスから見た場合、泳いできたバイブレーションがゴロタに当たってイレギュラーな動きをした瞬間に上方向にダッシュで逃げるワケです。で思わずリアクションバイトしてしまうようです。
なので、頑張って根掛かり回避しましょう(爆)
湾奥河川デイゲーム、楽しい季節です!
渋いかなって言うときは足元もしっかり探って楽しんじゃいましょう!