2021年5月24日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.86 「サーフで好調!HOWERULERシリーズのセレクト方法!!」
静岡の大石です。 昨年エクリプスから発売されたハウルーラシリーズをどのように使えば良いか説明したいと思います。 まずは昨年サーフで私が一番投げる回数も多く、一番ヒラ
2021年4月29日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.85 「春のサーフは小さく丁寧に!攻め方で変わるサーフの釣果!!」
静岡の大石です。 3月から4月は花粉症で毎年外に出るのもキツいのでなかなか釣りにも行けず完全オフシーズンでした(笑) そろそろ花粉症も落ち着いたので春のシーズンを楽
2021年3月9日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.84 「シーズンオフは釣具のメンテナンス!フック交換のいろは!」
静岡の大石です。 暖かくなってきて釣りがしやすい日が多くなってきました。 少し前まで遠州サーフは多くのアングラーで賑わってました。 ここ最近の釣果から人も減ってき
2021年2月18日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.83 「狙え!座布団ヒラメ!!カラーとレンジで差がつくサーフ戦略!」
静岡の大石です。 徐々に暖かくて過ごしやすい日も増えてきました。 風も無く穏やかな日には遠州サーフは多くのアングラーで賑わっています。 昨年から今年にかけて遠州サ
2021年2月1日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.82 「サーフを始めよう!サーフ初心者タックルセレクト!」
明けましておめでとうございます。 静岡の大石です。 今年もエクリプス製品の紹介だけではなく、釣りの魅力、楽しさを発信していきます。 本年もよろしくお願い致します。
2020年12月25日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.81 「今年はチャンスの年!冬本番の遠州サーフ!」
寒波の影響で一段と寒くなり、いよいよ冬本番となりました。 私の住んでいる遠州地方ではこの時期、遠州の「からっ風」と呼ばれる強い西風が 吹きます。 この風が釣果に大きく影響してきま
2020年12月2日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.81 「ハイシーズン間近の遠州サーフ!HOWERULERシリーズでターゲットは多種多様!!」
静岡の大石です。 私のホーム遠州サーフは連日たくさんのアングラーで賑わっています。 土日は当たり前の様に、波打ち際には永遠と続く人の列… 平日でも人気のポイントは
2020年11月5日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.80 「サーフを始めたい方必見!大石流サーフタックルセレクト!!」
静岡の大石です。 まだまだこれからサーフを始める方が増えています。 そこで今回はタックル選びについて話したいと思います。 ロッド、リール、ルアーと各社から数え切れ
2020年10月12日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.79 「遠州サーフに夏のシーズン到来!?青物、マゴチが良く釣れています!」
静岡の大石です。 涼しくなってきてやっと過ごしやすくなりました。 遠州サーフもそれなりにフラットフィッシュが釣れるようになってきました。 私も9月
2020年9月22日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.78 大石流!第3節 サーフにおけるカラー理論
静岡の大石です。 今回はサーフでのルアーのカラー理論です。 前回より少し突っ込んだ話となります。 ルアーゲームの中でもサーフはかなり人気の高いジャンルです。 &