2022年4月18日
【プロスタッフレポート】 前田 泰久 vol.89 『ドリフトペンシルシャローでハクを攻略』
皆さん、お久しぶりです。 プロスタッフの前田です。 都内はだいぶ桜も散り春本番という感じになってきましたね。 例年この時期のパターンといえば、そう『ハクパターン』です。 &nb...2019年1月23日
【ニンベン修行記】Vol.83 バチパターン開幕!
ニンベン仲村です。 今回は、東京湾で開幕したバチパターンを取り上げます。 意外にもバチパターンを紹介するのは初めてだったりします。 雑誌やWEBを見ていると「この時期のシ...2018年8月20日
[モニターレポート]鈴木崇之Vol.10 デイのドリペン
宮城県のモニター鈴木崇之です。 夏のデイゲームで出番が多くなるバイブレーションですが、ショートバイトが多発してフッキングしにくかったり、ヒットしても掛かりが浅くフックアウトしてしまう事も少なくありま...2018年2月7日
[プロスタッフレポート]前田泰久Vol.56 早春攻略講座~その2・アミ編~
こんにちは。プロスタッフの前田です。 ジャパンフィッシングショー、フィッシングショー大阪が終了しましたね。今後も各地のショーでアングラーが盛り上がるのが楽しみです。 さて「難しい」と言われ...2018年2月1日
[テスターレポート]丸山政寅Vol.49 メバルプラッギング
北陸の丸山です。 寒さのピークを迎えていますね。 前回紹介したハタハタパターンが終了すると、ホタルイカの接岸まではシーバス狙いは非常にシビアな状況が続きます。全く釣れない!という訳ではないのです...2018年1月26日
【ニンベン修行記】Vol.67 今週末釣りに行くなら?
ニンベン仲村です。 フィッシングショーなどのイベントでお客様と話していると良く聞かれる質問があります。 今週はどこが釣れますかね? 私も仕事や家庭の事情で釣りに行けずに間が空いてしまう事があ...2017年6月28日
[モニターレポート]鈴木崇之Vol.2 マイクロベイト攻略
皆さんこんにち宮城県の鈴木です。前回に続きナイトゲームの話になります。私がメインフィールドにしている北上川水系では、今時期のメインベイトはボラの稚魚です。デイゲームでは目視で確認できる位のベイトボール...2017年1月16日
[テスターレポート]金子具幸vol.10 バチパターンのコツ
こんにちは!キンキンです。 冬本番の今日この頃。いかがお過ごしでしょう。 正月モードが薄まると、東京湾のアングラーはバチのシーズンがやってくるのが待ち遠しくなります。 場所によってはベイトパター...2016年12月12日
【スペシャルレポート】ドリフトペンシル開発経緯Vol.3
井上友樹です。Vo.1、Vo.2に続いてドリフトペンシルの開発経緯やコンセプトのお話です。2008年、「磯でも使いやすいシンキングペンシル」というコンセプトで開発を開始したドリフトペンシル。まずは弱点...2016年12月8日
【スペシャルレポート】ドリフトペンシル開発経緯Vol.2
井上友樹です。前回に続いてドリフトペンシルの開発経緯やコンセプトをお話しようと思います。2008年、「磯でも使いやすいシンキングペンシル」というコンセプトで開発を開始したドリフトペンシル。 ...- 1 2
- 次へ