2025年10月17日
【スタッフレポート】福島 卓男 vol.20 「カタナギのアクションは”動かすな”!?フォルムに秘められた集魚力」
こんにちは!青森の福島です。 今回は、唯一無二のカタナギシリーズの親玉、"カタナギ"を使ったレポートです。 カタナギが誕生して早3年...2024年12月30日
【スタッフレポート】大槻 辰也 vol.25 「今シーズン初のボートロック釣行!」
皆さん、こんにちは!スタッフの大槻です。 今期の初ボートロックに岩手県大船渡へ行って来ました! この日は海水温がまだまだ高めで接岸してきているアイナメも少なく、おま...2024年11月30日
【スタッフレポート】福島 卓男 vol.15 「カタナギのフォールで誘う!冬のライトロック」
こんにちは!青森の福島です。 いよいよ北東北も、冬本番といったところでしょうか。 今回のレポートは、カタナギのジグヘッドリグで! ...2024年10月29日
【スタッフレポート】阿部 充博 vol.2 「シーズンイン間近のロックフィッシュ!」
宮城県在住のエクリプススタッフ阿部です。 今回は冬のロックフィッシュシーズン間近のボートロック調査釣行へ行ってきました。 まずは状況を確かめる為、深場が隣接するシャローエリアから。...2023年5月22日
【スタッフレポート】 福島 卓男 vol.2 「夜でもダーク系を!」
こんにちは。モニターの福島です。 今年は桜の開花が早く、私の地元弘前市でもさくらまつりが始まる前に開花してしまいました^^; さて、春の便りがいつもより早い青森で、グッドコンデ...2023年3月21日
【プロスタッフレポート】 大石 浩史 vol.105 「シーズン直前!春の遠州サーフで時合いを読み解く」
静岡の大石です。 暖かくなってきて桜が開花する季節となりました。 同時に花粉症真っ只中です! この時期、自分の様に花粉症が酷い方だと釣りするのも辛く長時間の釣りは...2023年1月25日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 vol.13 「東北の冬の夜遊び!カタナギのクロソイゲーム」
皆さん、明けましておめでとうございます。 ロックフィッシュスタッフの大槻です。 東北の冬の夜遊びと言えばクロソイ! 寒くなればなるほど釣れだすので、釣果も寒くなる...2023年1月5日
【スタッフレポート】 大石 浩史 vol.102 「ハイシーズンのプレッシャーを打ち破れ!カタナギサーフ攻略」
静岡の大石です。 ワールドカップで日本中が盛り上がっていますが、遠州サーフもハイシーズンとなりかなり盛り上がっています。 土日の朝は日の出前には人で海岸線が埋まります。 御前崎か...2023年1月4日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 vol.12 「フォールアクションでも誘うカタナギビッグフィッシュゲーム!」
皆さんこんにちは!ロックフィッシュスタッフの大槻です。 宮城のロックフィッシュもハイシーズンの時期に入りましたが、状況が回復しては荒れ、回復しては荒れの繰り返しで今年のシャローエリア...2022年11月23日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 vol.11 「丸呑み多発!ビッグフィッシュ大好きカタナギ!!」
皆さんこんにちは、ロックフィッシュスタッフの大槻です。 エクリプスのロックフィッシュワーム第2弾「カタナギ」が販売開始されました! 今回はおいしい思いも、悔しい思い...- 1 2
- 次へ